車両点検の使い方を知りたい
「車両点検」は運転日報オプションをご契約されているお客様のみご利用が可能です。以下ご利用手順です。1.あさレポのアプリを起動2.顔認証でログイン3.「車両点検」をタップ各設問の該当する項目を回答、登録をタップし完了です。登録した車両点検記録は履歴から確認することが可能です。アプリ画面に「車両点検」
「車両点検」は運転日報オプションをご契約されているお客様のみご利用が可能です。以下ご利用手順です。1.あさレポのアプリを起動2.顔認証でログイン3.「車両点検」をタップ各設問の該当する項目を回答、登録をタップし完了です。登録した車両点検記録は履歴から確認することが可能です。アプリ画面に「車両点検」
車両点検記録・体調記録は、運転日報オプションをご契約されているお客様のみご利用いただける機能です。車両点検記録は「あさレポ」アプリから運転前の車両点検を実施することが可能です。体調記録は運転前のドライバーの体調を登録することが可能です。また、管理画面から各ユーザーの登録内容を一括確認することができ
スマートフォン用「あさレポ」アプリは1名のみの占有に対して「あさレポ for iPad」は複数人で共有できるアプリです。グループで使用したい場合にはiPadをご用意していただき「あさレポ for iPad」の利用をご検討ください。あさレポ for iPadについては下記をご参照ください「あ
本サービスではスマートフォンの通信機能を使用して測定データを管理サーバに送信します。そのため、スマートフォンの電波状況が不安定の場合、データを送信できない場合があります。データが管理サーバに届かない場合、「異常データ通知」メールは管理者に送信されません。アルコール測定完了後、左図のような
「ドライバーID」は、当社指定のテレマティクスサービスと、あさレポ管理画面で作成したユーザー情報を紐づける機能です。「運転日報オプション」をご契約のお客様のみご利用いただくことが可能であり、ユーザーの編集画面に表示されます。上記を設定いただくことで、ユーザーは走行記録の登録を「あさレポ」ア
管理画面上で誤ってユーザー情報を削除された際は、再度新規登録が必要となります。※削除したユーザー情報の復元はできません。削除された対象ユーザーは、あさレポアプリを再度インストールし「二次元コードスキャン」を行っていただく必要がございます。なお、管理画面上でユーザー情報を削除されても
吹きかけを途中でやめてしまっている可能性が考えられます。アルコールチェッカーの「吹き込み口」を目掛けて、3~4秒間息を吹きかけ続ける必要がございます。ピピピと鳴っている間に03, 02, 01...とディスプレイ上で吹きかけ時間のカウントダウンが始まります。その途中で吹きかけをやめると正し
スマートフォンのインカメラに指紋等の汚れがついていたり、ひびがないかご確認をお願いいたします。顔認証がうまくいかないケースとして、登録している顔写真の顔がアップ過ぎる、暗い場所で撮影した等があります。顔写真を再設定希望の場合には、貴社のあさレポ管理者様へ「顔写真登録送信」をご依頼してください。
顔写真の登録方法は2通りございます。■ユーザーが登録する方法貴社のあさレポ管理者様が管理画面上で「顔写真登録送信」ボタンを押下するとユーザー情報に登録されているメールアドレス宛に下記件名のメールが送信されます。件名:【あさレポ】顔写真登録※顔写真登録を送る対象のユーザー様が多数いらっしゃる場合には
「あさレポ」アプリでは以下のスマートフォンの機能を許可していただく必要があります。・カメラ・GPS(iPhoneに限りOFFでもご利用は可能です)・Bluetooth【iPhoneの場合】1.ホーム画面から「設定」をタップ2.「あさレポ」アプリのアイコンをタップ3.カメラをON4.位置情報