ユーザー作成時に「入力されたメールアドレスは既に使用されています」と表示されます。
対象のメールアドレスでユーザーが作成済みです。あさレポは組織内でメールアドレス・社員番号が重複不可となります。
対象のメールアドレスでユーザーが作成済みです。あさレポは組織内でメールアドレス・社員番号が重複不可となります。
検温をスキップする方法(組織全体の設定)と、検温せずにアルコールチェックする方法(ユーザーごとの設定)の2通り設定がございます。■検温をスキップする方法(組織全体の設定)※組織管理者様のみ設定が可能です。部門管理者様は設定できません。検温をするもエラーになってしまった場合、検温をスキップしてアルコ
システム上の設定が必要なため、管理画面からOFF/ON操作することはできません。お問い合わせより「GPSデータ表示をOFFにしたい」とご連絡ください。「GPSデータ表示」の状態(OFF/ON)は下記からご確認いただけます。1.「組織管理」 > 「組織」をクリック2.操作欄から「
部門を削除する場合は、対象部門に所属するユーザーを別部門に異動させてから削除してください。
管理画面上で設定しているアルコール測定警告(mg/L)の値ではなく、酒気帯び運転の基準と同じ0.15mg/Lの数値以上の場合に酒気帯び有りとなります。トップページ>【組織管理】>【組織】>【編集】の画面からアルコール測定警告の数値を確認することができます。この数値が0.15mg/
「サービス案内メール」は本サービスのメンテナンス情報や新規サービスリリースのご案内、障害通知などをお知らせするものです。管理者が管理画面から設定していただくことで受信が可能となります。1. あさレポ管理画面より【組織管理】>【組織】>【メール設定】の順にクリックします。
PC版とスマートフォン版で管理画面のURLは異なりますが、スマートフォンからも管理画面にログインすることが可能です。スマートフォン版でご利用可能な機能は以下です。・記録履歴・・・スマートフォンでアルコールチェックの「確認」「却下」の操作が可能です・点呼状況・・・スマートフォンでビデオ点呼(
貴社のあさレポ管理者様に「顔写真登録送信」をご依頼ください。また、有効期限が切れている場合や、一度使用した「顔写真登録URL」はご利用いただけません。その場合も、同様に管理者様へ「顔写真登録送信」をご依頼してください。なお、顔写真登録の有効期限については、貴社のあさレポ管理者様にて確認と設定が可能
ユーザーは登録写真を確認することはできません。管理画面上で登録写真を確認できます。確認手順は以下の通りです。 ・あさレポ管理画面を開く ・左メニューから「ユーザー」>「ユーザー」で登録済みユーザー一覧を表示顔写真登録が済んでいる場合「カバー写真」と「登録写真」に反映されます。顔写真を再登録するには
貴社のあさレポ管理者様に「顔写真登録送信」を依頼してください。※管理画面の操作方法のマニュアルはこちら