※血圧測定は運転日報オプションをお申込みの利用者で、以下の設定が管理画面でONになっている場合のみ利用可能です
「体調記録表示」・・・ON(管理画面:組織管理>組織 > 運転管理設定)
「血圧測定」・・・ON(管理画面:運転管理 > 体調記録設定 > 血圧測定)
デバイス連携方法

「あさレポ」アプリを起動しログインします
画面右下の「設定(歯車アイコン)」をタップします

「設定」画面が表示されたら「デバイス管理」をタップします

画面下部「アルコール検知器」の表示部分をタップします

リストから「血圧計」を選択して「選択」をタップします

「検索中です」の画面が表示されたら
続けて血圧計を操作します

血圧計本体の電源ボタンを「入」にして
電源をONにします

ディスプレイが画像のように表示されたら
血圧計本体の連携準備は完了です
続けて「あさレポ」アプリを操作します

「このデバイスを登録します」のメッセージが表示されたら
「確認」をタップします

「ユーザー選択」画面が表示されたら「ユーザー1」、「ユーザー2」のいずれかを選択します
※血圧計測定時は「ユーザー1」を選択した場合は血圧計の「測定1」ボタンで血圧測定を実施
「ユーザー2」を選択した場合は血圧計の「測定2」ボタンで血圧測定を実施します
血圧計の測定ボタンを誤ると測定データが自動連携されませんのでご注意ください

デバイス設定画面に「HCM-AS01BTWH」が表示されたら設定は完了です
血圧測定方法

「あさレポ」アプリを起動しログインします
「体調記録」をタップします
※「体調記録」ボタンが表示されない場合は、管理者にご連絡ください

デバイス連携時に設定したユーザー番号(1または2)と同じ番号の「測定」ボタンを押して血圧を測定します
※血圧計の測定方法はメーカーサイトをご参照ください
https://www.elecom.co.jp/products/HCM-AS01BTWH.html

血圧測定が完了すると測定値が表示されます
複数回測定を行った場合、複数の測定値が表示されますので「選択」欄をタップして報告するデータを選択します

「心の健康チェック」などの項目を選択して「登録」をタップします
※「血圧測定」を利用する場合、血圧測定は必須項目となります
血圧計を持たないユーザーは「体調記録」を完了できなくなりますのでご注意ください
以上で血圧測定は完了です