アルコールチェック方法

「あさレポ」アプリでのアルコールチェック方法についてご案内します


以下の画像をクリックして、電子マニュアルをご参照ください


操作の手順は次の通りです
1。アルコール測定の手順。
2。測定エラーの対処法と、誤検知が出た場合のメール通知阻止の方法について。
3。デバイス接続ができない時の対処法、IOS編。
4。デバイス接続ができない時の対処法、アンドロイド編。


アルコール測定の手順についてご案内いたします。


アプリにログイン後、乗車車両番号未設定をタップして乗車車両を選択します。


続いて、設定をタップします。


デバイス管理をタップします。


デバイス追加をタップします。


アルコールチェッカーの電源を入れます。


Bluetooth接続が出来たら、確認をタップします。


デバイス接続済みと表示されたら、接続完了です。
次に、記録 をタップします。


出発または終了のいずれかを押し、アルコールチェッカーを用意します。


検温測定を行う場合は、先に検温を行います。


アプリの画面表示に従って、アルコール測定をします。


測定が終わり、アプリ画面に数値が表示されたら、測定完了です。
ここで異常値が出た場合は、測定警告が発動します。


測定エラーの対処法と、誤検知が出た場合のメール通知阻止の方法についてご案内いたします。


アルコール測定後、「もう一度息を吹きかけてください」と表示されている場合は、測定エラーとなります。


測定エラーの主な原因の一つ目は、デバイスの吹き込み口が十分に開いていないことが挙げられます。
アルコールチェッカーの吹き込み口を狙って息を吹きかけるようにし、再測定をおこなってください。


主な原因の二つ目は、息の吹き方に問題があることが挙げられます。
小さな穴に的を絞って細く長く息を吐きます。
ピピピピと鳴っている間は息を吐き続けるようにし、再測定をおこなってください。


続いて、誤検知の通知阻止についてご案内します。
測定中アルコール反応が検出されると、アルコール測定警告が発動し、管理者に通知が届きます。


飲酒をしていないのにアルコール反応が検出され誤検知となってしまう場合に、通知を阻止する方法についてご案内いたします。


ここからは、管理画面での操作となりますので、一般ユーザーの方は操作ができません。管理画面を開き、左メニュー、組織管理をクリックします。


組織をクリックします。


右側操作欄の中の、編集をクリックします。


ユーザー却下操作を、オンにします。


確定をクリックしたら、設定は完了です


この設定の完了後、アプリ画面では、誤検知が出た際に、却下を選択すると、管理者への通知は行われないようになります。


デバイス接続ができない時の対処法、IOS編


デバイス接続ができない主な原因の一つ目は、スマホのBluetoothがオフになっていることが挙げられます。
設定アイコンを選択し、Bluetoothをタップします。


Bluetoothを、オンにします。


Bluetoothをオンに変更したら、再接続を試みてください。


主な原因の二つ目は、アプリのBluetooth権限がオフになっていることが挙げられます。設定アイコンを選択し、アサレポをタップします。


Bluetoothを、オンにします。


Bluetoothをオンに変更したら、再接続を試みてください。


主な原因の三つ目は、アプリが最新のバージョンに更新されていないことが挙げられます。

アップストアを開き、アサレポをタップします。

アップデートの表示がある場合はアップデートを行い、再接続を試みてください。


デバイス接続ができない時の対処法、アンドロイド編


デバイス接続ができない主な原因の一つ目は、スマホまたはタブレットのBluetoothがオフになっていることが挙げられます。
設定アイコンを選択し、接続済みのデバイスを選択します。


Bluetoothをタップします。


Bluetoothを、オンに変更したら、再接続を試みてください。


主な原因の二つ目は、アプリのBluetooth権限がオフになっていることが挙げられます。
設定アイコンを開き、アプリと通知、を選択します。


続いて、○○個のアプリをすべて表示をタップします。


あさレポを選択します


権限を選択します。


この設定を、アプリの使用中のみ許可、に設定します。
この設定変更が完了したら、再接続を試みてください。


主な原因の三つ目は、アプリが最新のバージョンに更新されていないことが挙げられます。
グーグルプレイなどのアプリストアを開き、アサレポをタップします。
インストールの表示がある場合はインストールを行い、再接続を試みてください。

TOP