スマートフォン(アプリ)⇔ アルコールチェッカーの登録上限数を知りたい
1台のスマートフォン(アプリ)につき、アルコールチェッカーは5台まで登録することが可能です。アルコールチェッカー1台を複数人で使用したい場合、登録数に上限はございません。
1台のスマートフォン(アプリ)につき、アルコールチェッカーは5台まで登録することが可能です。アルコールチェッカー1台を複数人で使用したい場合、登録数に上限はございません。
アルコールチェッカーの電源が入らない、電源を入れてもアルコールチェッカーのディスプレイに何も表示されない等故障が疑われる場合には「故障機種の選択」からご利用機種を選択の上記載内容をご確認ください。
以下手順でアルコール測定が可能です。1.スマートフォンで「あさレポ」アプリを起動2.カメラに顔を映し顔認証でログイン3.「出発」「終了」いずれかのボタンをタップ4.アルコールチェッカーの電源をON ※電源をONにする方法は各アルコールチェッカーのマニュアルを参照してください5.アプリのカメラが起
吹きかけを途中でやめてしまっている可能性が考えられます。デバイス上部の渦巻き部分は蓋になっていますので、そこを下にスライドすることで吹きかけ口が現れます。吹きかけ口は針の穴程度の小さい穴がありますのでそこに目掛けて息を3-4秒吹きかける必要があります。ピピピと鳴っている間に03, 02,
アルコールチェッカー(アルコール検知器)の詳細な使用回数を知ることは確認できません。半導体ガスセンサーの保証期間である使用回数1,000回を経過すると、本体正面「渦巻き」マーク部が赤色に点滅します。
メーカーサイトの"反応する物質一覧"をご参照くださいXENSE-82BTをご利用の方XENSE-83BTをご利用の方
アルコールチェッカーの保証期間はお買い上げから1年またはセンサー使用回数1,000回のどちらか早い方となります。保証期間内に交換いただくことを推奨します。また、使い終わったアルコールチェッカーの回収等は、承っておりません。お客様にて廃棄をお願いいたします。
保証期間内に限り、交換対応をさせていただきます。故障のお問い合わせは「デバイス故障」からお問い合わせください。※保証期間お買い上げから1年、またはセンサー利用回数1,000回のどちらか早い方
無償交換期限は、購入後1年間、またはセンサー利用回数1,000回のどちらか早い方です。故障のお問い合わせは「デバイス故障」をご確認ください
「あさレポ」アプリの「デバイス管理」から削除いただけます。1.「あさレポ」アブリにログイン2.右下の「設定(歯車)」アイコンをタップ3.「設定」画面で「デバイス管理」をタップ4.誤って登録したデバイス名を左にスワイプ5.「ゴミ箱」アイコンをタップ